
【イベントレポート】LanCafé Ofuna 第4回を開催しました!
こんにちは。スタッフのErikaです。
6月21日に、定期開催しているランゲージエクスチェンジイベント「LanCafé Ofuna」の第4回を開催しました。今回も初参加の方やリピーターの方、そして日本人・外国人が一緒になって和やかに楽しい時間を過ごすことができました!
季節感のあるテーマでスモールトーク!
今回のスモールトークでは、季節に合わせたトピックとして
「雨の日は何をして過ごすのが好き?」 を皮切りに、
「あなたの好きな映画を教えて!」
「カルチャーショックを受けたことはある?」
という3つのテーマでお話をしました。
最初は緊張していた参加者も、会話が進むにつれて笑顔があふれ、英語で一生懸命伝えようとする姿や日本語を交えながら交流する姿が印象的でした。

盛り上がったアクティビティ:単語出しゲーム!
後半のアクティビティは、2グループに分かれての単語出しゲーム!
お題は 「動物園にいる生き物 vs 水族館にいる生き物」 と
「首都 vs 言語」。
各チームでどれだけ多くの単語を書き出せるかを競いました。

ゲーム中は「ペンギンって動物園?」「フラミンゴは水族館にはいないよ!」とユニークなやりとりで大盛り上がり。
口では出てくる単語も、いざ書き出すとスペルに自信がなく「あれ?」となる場面もありました。最後には英語が得意な外国人スタッフに単語を読み上げてもらい、スペルチェックで結果発表!正しい単語数で勝負が決まり、大いに盛り上がりました。
英語が話せず日本語で参加された方も、自然と輪に入り楽しんでいたのがとても嬉しかったです。

今後に向けて
これからのLanCafé Ofunaでは、外国人の方がさらに楽しめるよう、日本文化にふれられるアクティビティも積極的に取り入れていきたいと考えています。
参加者みんなで、言葉だけでなく文化も共有できるような場に育てていけたらと思っています。
次回のお知らせ
次回のLanCafé Ofunaも、初めての方・英語初心者の方も大歓迎です!日本語も交えて気軽にご参加いただけます。
詳しい日程や参加方法は下記をご覧ください。
イベントの詳細は下記イベントページからもご確認いただけます。
▶https://alma-re.com/englishcafe/
参加をご希望の方は、HOYER ALMAのInstagramアカウントへDMでご連絡ください。
▶https://www.instagram.com/alma_re_space/
会場のホワイエアルマについて
今回の会場となったホワイエアルマは、湘南・大船にあるコワーキングスペース/シェアオフィスです。
平日(火・水以外)や週末には、ドロップインでの利用も可能で、作業や勉強、ちょっとした気分転換の場としても活用されています。
また、自分の知識やスキルを活かしてワークショップやイベントをやってみたいという方にとっても、ぴったりの場所。
「こんなことやってみたいな」「ちょっと相談してみたいな」そんなときは、ぜひ気軽にお声がけください!
▶ お問い合わせは、ホワイエアルマのInstagramまでDMをお送りください。

主催者プロフィール

めぐろ えりか|Erika Meguro
新卒で総合広告代理店に入社し、企業のマーケティング戦略をサポート。
現在はローカルなコミュニティづくりに取り組みながら、地域で頑張るお店や人を、マーケティングの視点で応援できたらと活動しています。イベントや日々の発信はInstagramでもご紹介しています。
気軽にフォローしてくださいね🌿
https://www.instagram.com/meguro_skp/