
【イベントレポート】LanCafé Ofuna 第2回、開催しました!
こんにちは、FOYER ALMAスタッフのErikaです。
4月にスタートしたLanCafé Ofuna、第2回目となる今回はあいにくの雨模様でしたが、そんな中でも11名の方々にご参加いただきました!
前回よりも参加者が増え、ますますにぎやかであたたかな会となりました。

今回のハイライト|笑い声が絶えないジェスチャーゲーム!
今回のLanCaféでは、前回好評だったスモールトークに加え、初めての試みとしてジェスチャーゲームを取り入れてみました!
体を動かしながらのアクティビティは、自然と笑いが生まれ、会場は終始和やかなムードに。初対面同士でもぐっと距離が縮まりました。

参加者の皆さまに単語カードを引いてもらい、ジェスチャーをしていただきました。


最初は緊張されていても、気づくと皆さん夢中でお話しされているのが印象的です。
今回も日本人と外国人の方の割合や男女比もバランスが良く、年齢層も幅広かったことで、会話の内容にもバリエーションが生まれていたように感じます。
参加者の声をご紹介
イベント後のアンケートでは、たくさんの嬉しいコメントをいただきました。その一部をご紹介します。
「初めての参加でしたが、最初の緊張はどこへやら。内容がよく考えられていて、飽きずに楽しめました!」
「It was very fun! I enjoyed the game and chatting prompts were great :)」
「定期的に参加したいので、ぜひ続けてください!」
「英語がベースなのに、ふと日本語も飛び交うのが面白い。このバランスが絶妙です。」
ランゲージエクスチェンジならではの、英語と日本語が自然に混ざるやりとりに、皆さん楽しさを感じてくださっていたようでした。
主催者としての気づきと学び
今回、スモールトークではトピックが変わるたびにグループをシャッフルし、できるだけ多くの人と会話できるように工夫しました。
話すのが好きな方もいれば、聞き役を楽しむ方もいる。だからこそ、全員が心地よく過ごせるように席の配置も含めて調整しました。
また、ジェスチャーゲームは進行面で少し手探りでしたが、参加者の皆さんが温かく受け止めてくださり、まるで童心にかえったような笑顔が広がる時間になりました。
イベント終了後には、多くの方がそのまま二次会へ行かれたとのことで、初対面同士の交流が一歩進んでいる様子を知り、心から開催してよかったなと感じています。
まだまだ手探りの部分もありますが、「楽しかった」「また来たい」と思ってもらえるような場づくりをこれからも続けていきたいと思います。

次回のお知らせ
次回のLanCafé Ofunaは…
2025年5月31日(土)14:00〜(75分程度)
初めての方も大歓迎!☕
英語が苦手な方も大丈夫。日本語も使えますし、ゆるく楽しく交流したい方にぴったりな場です。
参加をご希望の方は、HOYER ALMAのInstagramアカウントへDMでご連絡ください。
▶https://www.instagram.com/alma_re_space/
イベントの詳細は下記イベントページからもご確認いただけます。
▶https://alma-re.com/englishcafe/
みなさんのご参加をお待ちしております!
主催者プロフィール

めぐろ えりか|Erika Meguro
新卒で総合広告代理店に入社し、企業のマーケティング戦略をサポート。
現在はローカルなコミュニティづくりに取り組みながら、地域で頑張るお店や人を、マーケティングの視点で応援できたらと活動しています。
イベントや日々の発信はInstagramでもご紹介しています。
気軽にフォローしてくださいね🌿
▶https://www.instagram.com/meguro_sankaku_planning/